本印刷サービスでは、自社開発した専用の特注のデカール用紙を使用しています。開発において印刷面積と費用面のバランスを考慮する必要があり、弊社では約A1サイズの大きな紙を原紙として使用しています。
自社開発にあたってのポイントは、デカール用紙に使用されているクリア層の成分自体もこだわりましたが、一番のポイントは「デカールになる層」にあります。
印刷に適しながらも、デカール用補助剤(マークセッターやマークソフターに代表される液剤)で柔らかくでなり、なおかつ薄くても扱いやすく、透明度が高いことが特長です。
「印刷用クリアデカール」(※MDプリンター用など)は、糊を塗工してある台紙(青が一般的)に、デカール印刷オーバーコートに使うクリアを、シルクスクリーン印刷で印刷したものが一般的です。弊社でも以前はその方式で製造した印刷用クリアデカールを販売していました。
薄さは0.012mm(12μm)です。以前販売していたクリアデカールは0.020mmでした。
薄さも大事ですが、デカール補助液剤の効き方、インクのノリなど適合試作を重ねた大事な用紙です。